40種類もの栄養素

女王蜂は他の蜂の20倍以上の寿命!

女王蜂も働き蜂と同じ受精卵から生まれますが、働き蜂と比較すると非常に神秘的な生命力をもっています。
ほとんどの働き蜂の寿命が、約1ヶ月ほどしかないのに対して、女王蜂の寿命は平均で約3年程で、中には8年も生き続けた女王蜂もいるそうです。
働き蜂と比較すると、体の大きさは約2~3倍で、寿命も30~40倍となり、毎日約1500~2000個もの卵を産み続けるという、驚きの生命力を持っています。

この驚きの生命力を生み出すのが「ローヤルゼリー」なのです。
巣にただ一匹だけの女王蜂ですが、女王蜂は「王台」と呼ばれる特別な巣房の中で、「ローヤルゼリー」を与えられて成長します。
女王蜂は成長も早く、オス蜂が23日ほど、働き蜂が21日ほどかかるのに対し、女王蜂は16日で羽化します。
そこから1週間ほどで発情し、空中高く飛んでいき、オス蜂と結婚します。

交尾してから大体1週間程で産卵し始めますが、その1度の交尾で以後数年間に渡り、卵を産み続けるのです。
産卵に必要な精子は女王蜂の体内に蓄えられており、毎日約1500~2000個の卵を産みます。
群の強さは、働き蜂たちが集める蜜の量によって左右されるため、巣の中の働き蜂の数がとても重要です。
群のを強くするかどうかは女王蜂の産卵力にかかっているのです。

女王蜂は、独自の「女王物質」と呼ばれるフェロモンを出して、群を統率しています。
その統率力は数万匹いても変わりません。
女王蜂を群かに引き離して、巣箱の中に入れると、ほかのミツバチたちも一糸乱れぬ勢いで、巣箱の中に移動します。
女王蜂が事故などでいなくなってしまった場合、働き蜂たちは異常な騒ぎ方をします。

代わりの女王蜂候補がいる場合は、変成王台をつくり女王蜂を育成しますが、代わりの女王蜂候補がいない場合、働き蜂が一斉に産卵を開始します。
しかしオス蜂と交尾をしていない働き蜂は、無精卵しか産み付けることが出来ず、子供がすべてがオス蜂に育ってしまうのです。
やがて秩序を保てなくなったこの群は全滅してしまいます。
女王蜂はカリスマ的な統率力をもって、群の秩序を保つ求心力を持っているのです。

Copyright(c) 2013 継続は力 All Rights Reserved.